ジェネレーティブAIとは?意味と事例、関連語を解説

皆さんこんにちは。ITAGEの中村です。
アメリカのガートナー社によって2022年のトレンドワードに選出された「ジェネレーティブAI」と設計分野で活躍しているAI技術「ジェネレーティブデザイン」をご紹介します。

AI

そもそもAI(人工知能)とは?

本題に入る前に、まず「AI(人工知能)」についてご紹介します。AI(人工知能)とは、人間が持っている「知能」の部分を人工的に再現する技術やその取り組みのことです。

AIには汎用型AIと特化型AIの2種類あります。前者は有名なアニメに登場する猫型ロボットのような意識や感情を持った人間らしいAIのことで、後者は囲碁や自動運転のように限定的な範囲で処理をするAIのことです。汎用型AIは技術的に難しく、未だ実現できていません。

AIについてより詳しく知りたい方は、下の記事をご覧ください。

今さら聞けないAIの意味とは?AI・機械学習・ディープラーニングの違いを簡単に解説します

本題のジェネレーティブAIについてご紹介していきます。

ジェネレーティブAIとは?

ジェネレーティブAIとは、『コンテンツやモノについてデータから学習し、それを使用して創造的かつ現実的な、まったく新しいアウトプットを生み出す機械学習手法』とガートナー社によって定義されています。
つまり、AIが自ら学習しながら完成品を作り出すような新たな設計手法のことです。

AI ジェネレーティブAI

ジェネレーティブAIのメリット

ジェネレーティブAIはソフトウェアのコード記述や医療品・製品開発、ターゲットマーケティングの促進などの活躍が期待されています。

AIが高速で分析・学習して新たな動画を作成したり、AIが今ある製品の売れ筋を分析して、人間では思いつかないような斬新なアイディアを用いた新たな製品を開発できたりと、用途は様々です。

ジェネレーティブAIのうちデザインに特化したものをジェネレーティブデザインといいます。詳しく説明していきます。

ジェネレーティブデザインとは?

ジェネレーティブデザインとは、一定の情報を入力するのみで、最適な製品設計を生み出すことが可能な技術のことです。

例えば、机を設計しようと考えます。大きさの範囲や強度、素材など最低限必要な条件を設定した後、AIに何枚かデザイン案をだしてもらいます。

その後人間がその中から参考になるものを選び、実現可能なものに改良していきます。それにより新製品が生まれるという仕組みです。

デザイン 設計 開発

ジェネレーティブデザインは車、ロボット、椅子、ドローン、靴などの開発に活用されています。

ジェネレーティブデザインのメリット

ジェネレーティブデザインのメリットは、設計の手間が省けることや時間短縮できること新しい技術に挑戦しやすいこと斬新なデザインを生み出せることなどが挙げられます。

AIは、最低限の条件は守りつつも機械的に分析して最適な構造を導きだします。今まで当たり前だったデザインを分析してみると実は無駄な部分が多かった、なんてこともあり得るかもしれません。

一から設計する必要がないという点では初心者に、長年の技術をより発展させるためのアイディアが得られるという点では熟練者におすすめできる技術です。

AI技術を使った製品紹介

弊社では、AI技術を使用した画像分類アプリ「Collie」を販売しております。製造業では検品作業で良品・不良品の判定、農業では作物の個数のカウントや成熟度の分類などあらゆる業種・業界でご利用いただけます。気になる方は是非下記リンクからお問い合わせ下さい。

最後に

いかがでしたでしょうか。ジェネレーティブAIとは学習から新しいアウトプットを創造する技術であり、ジェネレーティブデザインはジェネレーティブAIのデザインに特化した技術だとお分かりいただけたでしょうか。

どちらもAIと人間が協働することでよりよいものを作り出せる技術です。うまく使えば、今までにない製品を作りだせてビジネスの幅が広がるかもしれません。

しかし、ジェネレーティブAIは悪用される可能性があり、安全面で不安があります。人間が見抜けられないようなフィッシング詐欺やフェイクニュースの増加など課題は多く残っています。

このような課題を克服し、より快適な生活が送れるような製品やコンテンツが生み出されることに期待したいと思います。

ご興味・ご関心がありましたら是非お気軽にお問い合わせください。

コールセンター お問い合わせ 女性 PC